yasu
定期試験で90点を目指す
定期試験に向けた学習サイクル
通常授業
1対1または1対2で個別指導を行います。普段の授業で考え方や解き方を学びます。授業毎に宿題を出しますので自宅または自習ブースで必ず取り組んでください。
演習指導(チェックテスト)
チェックテストを行い知識の定着を確認します。集団塾や個別指導でありがちな分かったつもりで先に進むことを防ぎます。合格点をとれなかった生徒は後述する特訓授業を受けていただきます。
特訓授業
チェックテストで合格点が取れなかった生徒は特訓授業を受けていただきます。土・日曜日に開催しています。チェックテストで合格点をとることが目的のため合格点が取れた生徒は参加する必要はありません。
定期試験前の補習
定期試験前に補習を行います。補習では大量の問題演習を行い、定期試験本番で想定されるミスを事前にあぶり出します。万全の状態で試験を受けていただき定期試験で90点以上を目指します。
注意事項
- 補習への参加は通塾する生徒全員が必須となるため追加料金はかかりません。
- 定期試験で高得点を取る事が目的でない大学受験生や中学受験生は定期試験対策のサポート対象外です。目先の定期試験ではなく受験を意識して指導・サポートを行います。